学びのこと 二字熟語の漢字の読みのルールを語ろうー基本を理解することの大切さを考えるー 二字熟語の漢字の読みには基本のルールがある。50歳目前になって学びなおすビオラの奮闘の記録。 2024.09.30 学びのこと
学校の様子(次男) 小学校のお楽しみ会(小3次男と時々小6長男)ードッジボールと王様の話ー 小3次男の学校生活、ドッジボールでの出来事。聞くと、長男の2年生の頃を思い出しました。当日の記録。 2024.09.27 学校の様子(次男)
次男のこと ぬいぐるみ症候群・ブランケット症候群ー小3次男の愛用ぬいぐるみと共にー ビオラ家の息子たちの愛用ぬいぐるみと、ぬいぐるみ症候群・ブランケット症候群について参考サイトのご紹介です。 2024.09.22 次男のこと
長男のこと 小6長男スマホデビューについて考えさせられるーと、胸くそ悪い話ー 小6長男スマホデビュー。ないと絶対困る!というよりあったら便利で購入を決意。携帯ショップでの出来事の記録。 2024.09.15 長男のこと
防災のこと 災害時のトイレ問題についてー簡易トイレと携帯トイレについて考えるー ライフラインが止まった時のトイレ問題についてイメージし、簡易トイレと携帯トイレの備えをはじめました。の記録。 2024.09.10 防災のこと
防災のこと 防災ボトル(防災の初めの一歩)ー災害に遭うことをイメージするー 防災の初めの一歩はイメージすることだと。そうすれば自然と備えが始まる。ビオラ家の備えスタートの記録。 2024.09.01 防災のこと
遊びのこと 岡山後楽園・岡山城-長男と唐揚げと理にかなったお誘いの話ー 岡山後楽園・岡山城へ行ってきました。夏休み終わりも近い家族のお出かけ‥長男小学校生活最後の夏休みの記録。 2024.08.27 遊びのこと