味噌汁を作ることが好きです。
だまねぎ、もやし、えのき、わかめ、かにかまが最近のスタメン
野菜のうまみがしっかり出て我ながら美味しいと自画自賛
先日次男が
「お母さん料理人になれば?味噌汁最高やん」
と言ってくれました。
「好きだけど、お仕事にするのは別。でももしお店するなら味噌汁いくらでだそうかなぁ」
と言ったところ、
「1円だったら、僕絶対行くよ!」
と。
(;・∀・)
そうね。
それならお母さんも行きたいな・・
ビオラです。
前回の記事
さて、
小6の長男
小5の頃の話。
前転ができない(回れない)という衝撃的な告白を受けてからの、ビオラ家の奮闘ぶりを再度(前のブログでもまとめてたんっすよ→プロフィールにて少しだけふれています)、
当時のブログは旅に出ましたので(泣いてませんよ!母は強いので( ・`д・´))、心をこめて新たにここでまとめていきます。
お付き合いください。
自宅での練習開始
家で練習すればなんとかなるだろう・・
お風呂上り柔軟をしっかりして
酔い止めの飴を食べ(親子共々すぐ酔います。)
いざっ!!
・・・・・・
YouTubeで前転の指導方法を検索しチャレンジもしました。
必死にその場でジャンプの繰り返し。
無理矢理お腹に手を入れ回らせてみました。5年生は重い( ノД`)
自ら回ってみせました。体の許す範囲で。
親子そろって吐く寸前・・
このままでは、首をいためてしまう。
いや、吐いてしまう
・・プロに教えてほしい・・
と思い色々と調べ始めました。
ネクスト体操クラブ岡山(岡山体操教室家庭教師で検索)
・つきっきりで教えてほしい
・ほかの子には見えないところでレッスンを受けたい(親の希望)
・時間かかってもいいので前転ができるようになれば嬉しい(切実)
岡山 体操教室 家庭教師
で検索、
これを近くに満たす場所がないのであれば、
腹をくくって一般の体操教室にと思いながら検索しました。
ありました!見つけました!検索のプロ、ビオラです。
Next体操クラブ岡山→こちらです。
公式LINEから登録後、
レッスンの予約をさせて頂きました。
(弟に至っては一応出来ます。
ただ、回数を重ねると首を痛めることがあるので、
ポイントを教えていただくためにもと思い一緒に依頼しました。)
ホームページに詳しく掲載していますが
・兄弟でも一人分の料金でレッスンを受けることができます(初回1000円引き)
・前転ということもあり、自宅でレッスンを受けることができます(最低限のスペース要)
レッスン当日
レッスンは主人がお休みの日を選び、当日も見てもらうことにしました。
部屋のスペースのみの確保でこちらは何もすることがなく、
マットなどすべての物は用意してくださいました。
ありがたい。
家での練習を私は見ているので、
辛くなるような気がし、(本当にひどい状態だったので)リビングでそわそわしながら待っていました。
一時間経ち、子どもたちからお披露目ということでお呼びがかかったので見に行きました。
結果・・
なんと、お兄ちゃん・・
見事に回ることが出来たんです。
スタートはお尻を支えるという状態ですが、回れるようになったんです。
弟に至っては、足を伸ばした状態でスタート出来るような美しい前転を披露してくれました。

続きます。
最後まで読んでくれてありがとう。
ビオラさんち
コメント