長男中学校生活始まるーの前に、お母さんアレを作ろう!の話ー

長男のこと



やらんっ!

今年はプラスαなんやでー
頑張ったからな色々とっ♪
誰にもやらんっ!

だってこれは、
主人からの、
愛(?)、義理(?)、感謝(?)の‥

どうでもええわ( 一一)


お返しなんやから!


あれから1年( ̄ー ̄)

貴族(←既視感‥)の食べ物を口に入れることが出来るのは、
年に1度のホワイトディのみ。


ーーーーー

今日はあなたに決めたザマス。
オホホホホ。




この、ビオラさんちがスタートを切った際決意したこと。
嘘を絶対に書かない。
自分の気持ちに正直に、出来るだけありのままを残すんだ!


が、
が、です
蛾‥です


言葉は、文字は、
口にした瞬間、形にした瞬間から‥

自分の中にあるものと少しのズレが生じる時がある(少しならまだ良し)
そのズレを出来る限り埋めるようにつとめ‥
そして、その努力と共に。
言葉の重みを、表現するということの素晴らしさを‥

日々学んでいます。
みなさまこんにちは
ビオラです。






さて、
長男の。

※画像はイメージです

これで、学校へ向かう姿が‥
とても逞しく。

大切に少しずつ口に運び、完食まで随分長持ちした美しい▲△達‥
そして思う存分堪能した、今年はプラスα(*´ω`*)の貴族の味を思い出しながら‥
喜びをかみしめました。


っていうより、(早速ズレを感じるので‥埋めていこう)

母は、何だか‥

力が抜けました。
(^▽^;)

こんなことなら‥
もっと、
もっと、

集中してコネコネ応援団に徹するべきやった!
となっ。

失礼!






この数日前の話。

中学入学より少し早めに始まった次男の、
ありがたい給食無しの早帰りに備えつつ‥


二人きりのたった数時間、長男は‥

ふくらむ粘土をコネコネ‥
( 一一)


たった数時間を(笑)

無駄にせず☆


友達ではなく‥(いるのか?)

母と過ごしてくれました(^▽^;)

ふくらむやーん(/・ω・)/
ゆうたやーん(/・ω・)/

焼いたら膨らむから平べったくした方がいいよの忠告通り、
薄く薄くの念を込め挑んだ、長男希望の。

ー明日は、僕はお休みやからクッキー焼こうお母さん
day♪

クッキー作りに全集中出来る長男の横で、


入学式は、アレとアレを持って行って‥
次男は、〇時頃帰宅やから‥
当日のお昼ご飯‥

そして始まる弁当生活‥

とまぁ、
母の心は、クッキーと長男の中学生活を行き来していました。
あなたの為なのよ(^▽^;)


気になる粘土の( 一一)?クッキーの出来は上出来♪
この時間も、長男の満足げな顔もなかなかなもので♪

クッキーの膨らみと同じくらいきっと。
これから進む新しい一歩に胸を膨らませているであろう。

本日は長男中学入学目前。
手作りクッキーは想像以上に膨らむのよ‥
あなたの中学生活への想いと同じくらいね☆

のお話。

最後まで読んでくれてありがとう
ビオラさんち


中学生活がすぐそこまで来ているのにも関わらず‥
目の前の粘土へ全集中出来るあなたの精神力。

アッパレ♪

この日も、
この記事も。
我が心とはじき出す言葉のズレは‥
皆無である。

ささやかではあるが、幸せだ。



コメント

タイトルとURLをコピーしました