この、

美しい情景を思い浮かべながらお付き合い頂こう。
本日は、
我が家のイケメン俳人2人が詠んだ一句と共にお送りします。
お か あ さ ん
ちょ う し が い い と
の れ ま す よ
お か あ さ ん
ちょ う し が わ る い と
は じ か れ ま す
(;´∀`)
ビオラです★
相変わらずガチャガチャしている母。
それでも、
お構いなしに(笑)
おかあさん大好き
と言いながら、ハグを求めてきて‥
休憩のつもりで座ろうものなら
膝の上に‥
この日も次男がやってきて座り、アイスを片手にまだ夕食が終わらない長男に向かって言いました。
僕思い浮かんだよ!言うよ!
からの詠みあげた次男の一句。
そして、
夕食を食べながら返した長男の一句。
いかがですか?
えっ!?
聞かれても困る?
ーーーーー
日々同じことの繰り返しでも、
達成感を得ることが難しくとも、
給料が振り込まれるわけでなくとも、
日々奮闘出来るのは、
この口にした途端消えてしまう‥
かけがえのない瞬間の場にいることが出来るからだ。
子育ては尊い。
最後まで読んでくれてありがとう
ビオラさんち
母は、
はじかれるってひどいなぁ。
忙しい時だったら仕方ないじゃろ?
でも、
ごめんね。もっと座らせてあげたいんだけど言い訳よなぁ。許してくれる?
と、この日は調子がよかったので(;´∀`)日頃の忙しさ(調子が悪い)を理由にはじいていたことを謝りました。
すると次男。
いいんよ いいんよぉ
いつもお世話になってるんやからもう謝らんといてっ

お気になさらず
とな。
ありがとよ( 一一)
ーーーーー

きび団子と共に‥
いただいたもののおすそ分けということで。
↑ここでも触れています心の友の(*´ω`*)子が、
届けてくれました。
おすそ分けでパッと思い浮かんだのがビオラだったという一言をもらい、温かな気持ちに包まれた夜‥
その友は言う。
息子の顔を鏡だと思って生活したいと。
コメント