ビオラ

次男のこと

お母さんは僕を分かってくれているー小3次男の記録ー

学校のアンケートの問題から。。小3次男が何と答えたか?次男のクイズとビオラの答え合わせの記録。正答率は?
長男のこと

母と息子とキャッチボールとーおじいちゃんのいい話‥の話ー

貴重な貴重な平日の空き時間。長男のブームのキャッチボールをしに公園へ向かいました。その時の記録。
次男のこと

かに玉の素からの卒業ー天才と好きと超えるの意味を考えるー

かに玉の素からの卒業の記録と、次男の考える天才・超えるの意味と、好きと上手は別であるの話。
学びのこと

進研ゼミについて語ろうかい?ーインプットとアウトプットの好バランス教材ー

小6長男、小3次男2人とも進研ゼミを自宅学習で取り組んでいます。我が子に通信教材を‥とお考えの方へ。
その他(ビオラごと)

もの(MONO)は大切にービオラのMONO消しゴムの歴史を振り返るー

もの(MONO)は大切に。ビオラが使用しているMONO消しゴム。我が身をすり減らしかれこれ〇年の記録。
学びのこと

英検5級・4級1発合格への道③ー自宅学習のみ!おすすめYouTube動画と過去問題集のすすめ方(長男小5の頃)-

英検5級・4級1発合格への道(自宅学習のみ)おすすめYouTube動画と過去問題のすすめ方。長男小5の頃。
その他(ビオラごと)

かびとりいっぱつ(ジェル状カビ取り剤)ーバエる(映える)の意味を考えるー

主婦の味方の中には、バエないもの(映えないもの)もある。その中でもダントツ1位をご紹介します。
学びのこと

英検5級・4級1発合格への道②ー無塾自宅学習のみ参考書の進め方の記録(長男小5の頃)-

英検5級・4級1発合格への道(自宅学習のみ)当時のスケジュールと参考書の進め方の記録。長男小5の頃。
次男のこと

朝学のすすめ!(小3次男の記録)ー丸付けの意味を考える(詩を作る人)

小3次男の朝学の記録。まだ勉強時間は不安定ですが頑張っています。それを登校後丸付けしている母ビオラの記録。
学びのこと

英検5級・4級1発合格への道①ー無塾自宅学習のみスタートの記録(長男小5の頃)-

英検5級1発合格への勉強スタート(長男小5の頃)。スタートダッシュに向けて大切なポイント3つまとめました。