ビオラ

学びのこと

そろばん3級合格(小3次男)の記録ー今日はなんだかかっこよく‥の話ー

小3次男、そろばん3級2度目のチャレンジで見事合格!合格発表の日と、係活動についての後日の記録。
学びのこと

日本漢字能力検定6級(小6長男)ー目的に向かうまでの広告と努力の話ー

小6長男が夏休みに受けました漢字検定6級についてと、ビオラの大好きな方のブログのお話。
育児

自己肯定感の高め方ーなぜ今?と、スーパードライとかば焼きと‥の話ー

自分を信じて認めてあげる、ビオラの考える自己肯定感の高め方についてまとめました。
学校の様子(次男)

小学校の係活動(小3次男)-選んだなら‥とみかん入りのサラダの話ー

小学校の係活動、うまく進めることが出来ないと小3次男が悩んでいました。当日の記録です。
その他(ビオラごと)

咖喱屋カレーアレンジレシピーかまいたちさん好きなんです‥の話ー

ビオラの好きなかまいたちさん。YouTubeで企画された咖喱屋カレーレトルトのアレンジレシピに挑戦しました。
学校の様子(長男)

生命尊重活動(小6長男)のこと-学校からの電話は焦るよね‥の話ー

小6長男の担任の先生から夕方電話がありました。その時の様子と、別の日に長男の優しさに触れた出来事の記録
中学受験/塾

塾のオプション講座とは(小6長男との会話)-抜けるね色々と‥の話ー

立て続けにやってくる塾の有料オプション講座‥。それについて思うこと、そして小6長男との会話の記録。
学びのこと

三角形と小6長男の決意ー母と小3次男、スキマ君について語り合うー

三連休、公園での一日。母と小3次男の一語り合いと、小6長男の決意をまとめた記録です。
学びのこと

二字熟語の漢字の読みのルール(熟字訓)ー焼酎は芋派です‥の話ー

前回に続き、二字熟語の漢字の読みのルールの記録。本記事は熟字訓読みについてまとめました。
遊びのこと

3連休何した?人混み避けよう公園で‥ーと漢字力と読解力を育む話ー

人混みの苦手なビオラ家の休日の過ごし方。絶好の公園日和。体は疲れても、心は軽くなった一日の記録。