ワードプレスブログの100記事目ーは、記念すべきものとなるー

その他(ビオラごと)





この、ビオラさんちが‥‥


ひゃっ
ひゃっ

ひゃーっくしょんっ!



・・・・


時間を
時間を返せーっ!!






タイトルの通り・・

本記事は、
ビオラさんちひゃく記事目となります。




1つの記事に数時間、時には数日かけて仕上げ。
100回公開ボタンを押した‥

記念すべき日。

感謝の気持ちと共にみなさまにお届けしたいと思います。


ーーーーー





まずは100記事といったことを、本当にたくさんの方が書かれていて。
①定期的な更新
②SNSの利用
③充実したコンテンツ


と、その道のプロで実績をあげておられる方のアドバイスは。
トゲがある言い方で申し訳ありませんが、ほぼどれも似たようなものでした。


SEO対策や、需要のあるものを取りあげる等。
他にも掘り下げると大切なポイントはありますが。

100記事目の記念日は、
ビオラの考えるワードプレスブログ運営で欠かすことの出来ない③の充実したコンテンツについて真剣に向き合ってみたいと思います。



ーーーーー


ブログ運営のコツを運営当初はたくさん調べていました。
それは心を込めてまとめた内容が、出来ることならたくさんの方に届いてほしいといった想いがあるからこそのことであります。


そして、結果を残されている方が共通して述べられているのは前述しました3点。



①定期的な更新
ビオラさんちは、今現在目標週2回で更新しています。このペースが自分にあっていると感じますし、これからもこのスタイルでいくことが理想。

②SNSの利用
これは知らん!する気もない。できん!キレてない‥

③充実したコンテンツ
これが何より大事だと思うビオラは、出来上がったものを読む際出来る限り難しい言葉を使わず(単純に語彙力がないとも言えるがここはかっこよく(笑))分かりやすい内容で仕上がっているか?を中心に読み返し、リライトを何度も行います。
しかし‥

ご案内します。
こちらが充実したコンテンツです。

と、自信を持って言えるわけでもありません。それは読者様が決めること。


ので、
そろそろ話が脱線しそうになる前に‥


充実したコンテンツというものは‥
そのサイト運営者が試行錯誤しながら作り上げる嘘偽りのない世界にしか存在しない。



それを信じ低空飛行ではありますが、
貴重な読者様がここへ足を運んでくださる限り、この志を持ち続け運営していきたいと思っています。


本日は、
真面目な真面目な‥



長男、中学合格!

・・・・?

の話。
記念すべき100記事と共に、長男の合格の報告をすることが出来、
母は幸せです。

ビオラにとってとても大切なこのブログ。
制覇してくれているあなた。
波乗りで見つけた一つの記事を、丁寧に読んでくださったあなた。

心からありがとう。
今後とも、ビオラさんちをよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました